ワークホームズわくわくクラブ通信

わくわくクラブとは、「みんなで、楽しく、お得に」をモットーに
株式会社ワークホームズのお客様が相互交流できるオリジナルクラブです。
【わくわくクラブ概要】
季節に合わせた楽しいイベントを開催しております。

エリア毎に運営中。
滋賀地区わくわくクラブ 三重地区わくわくクラブ 愛岐地区わくわくクラブ

※2017年4月1日、従来の「にこにこクラブ」から「わくわくクラブ」へと名称変更いたしました。

カテゴリ: 三重地区わくわくクラブ

こんにちは

わくわくクラブ通信をご覧いただき
ありがとうございます。



2024年12月
わくわくクラブMIEのイベント
『松阪牛と旬の野菜のピザ作り体験』
イベントを開催しました



会場は松阪農業公園ベルファーム。

ピザ作り以外にもいろんな体験イベントができたり、
産直コーナーやパン屋さん、
カフェやイングリッシュガーデンなどがある
楽しい施設です。



●こねる

IMG_5783



↓このときの


三角巾を持っていてくださったオーナー様。


IMG_5789


保管してくださっていたことも、
こうやってまたイベントに参加してくださったことも
感激です




IMG_5788


しっかりこねた後は
生地を発酵させます。

発酵している間は
松阪牛に関するクイズの時間でした




●盛り付ける
IMG_5784

生地を発酵させた後は
クッキングシートに収まるサイズまで
伸ばして、具材を盛り付けます。

想像よりも松阪牛がたっぷり!

包丁を使ってたまねぎを切る
作業があったのですが、
ほとんどのお子さまが

目にしみる~と涙を流しながら・・・


●焼き上がり~

IMG_5792

アツアツをいただきます


●お土産
IMG_5790

1組さまずつ中身の違う
お土産をご用意して
抽選形式でお持ち帰りいただきました




参加者さまからいただいたお声を
一部ご紹介させていただきます
 
 
凄く楽しかったです。
普段は見れない子どもの手際の良さに感心してました。
ピザ、とてもお美味しくいただきました。
今日は、家族でお世話になり、本当にありがとうございました。

今日は楽しいイベントをありがとうございました。
とても美味しくて家でも作ってみようと思います。
粉やイーストの分量など簡単なレシピがもらえたら
よりよかったなと思いました。

貴重な体験ができて楽しかったです。
子供たちも楽しそうでピザを美味しいと食べていました。

 
 
お楽しみいただけたようで
本当によかったです
 
と言いますか、
スタッフ側が至らないことも多い中、
いつもオーナー様に助けられて
様々なイベントが無事に開催できています。
 
本当にオーナー様に恵まれているなと
イベントの写真や
イベント後のご感想などを
見ながら実感しています。
 
オーナー様、
本当にいつもありがとうございます!
 
今後もオーナー様にお楽しみいただけるような
イベントを計画して参りますので、
ぜひまたご参加ください



こんにちは

わくわくクラブ通信をご覧いただき
ありがとうございます。





わくわくクラブMIE12月のイベントは
松阪牛&旬野菜のピザ作りです

場所は松阪農業公園ベルファーム

本イベントはご友人やお知り合いの方も
ご参加いただけます。
よろしければご一緒にお申込みください


わくわくブログ用 (1)



小学生以上の参加者さま1人につき
ピザを1枚お作りいただきます

※未就学のお子さまは
大人の参加者さまのお手伝いという形で
ご参加いただけます。


お作りいただいたピザは
その場で召し上がっていただくことも、
お持ち帰りいただくことも可能です。


別途お土産のご用意もございますので
お楽しみに~




ーーーーー


◆日時
2024年12月14日(土)
午前9:30 受付スタート
午前10:00 ピザ作りスタート
午前11:00頃 ピザ焼き上がり予定

※現地集合・現地解散


◆場所
松阪農業公園ベルファーム
松阪市伊勢寺町551-3





◆参加費
小学生以上:500円
未就学のお子さま:無料


◆持ち物
タオル

※簡易なエプロン、三角巾は
現地にてご用意いたしますが
ご自身でお持ちいただいても結構です。



ーーーーー


12月1日(日)までに
申込みフォームよりお申込みください。
※申込フォームはわくわくクラブMIEのLINEでお送りしています。


申込み多数の場合は抽選となります。

抽選結果は、12月7日(土)までに
お申込みいただいたすべての方へ
携帯電話番号へSMSにて
ご連絡差し上げます。




この日までに連絡がない場合は
お手数ですが、
ユニバサルホーム津店まで
(tel.059-223-7001)
お問合せください。



※イベント詳細につきましては
当選された方へのみ
別途ご連絡を差し上げます。



※当日はイベント開催中に
写真を撮らせていただきます。

これらの写真は弊社SNSやHP、会報誌等で
使用させていただくことがあります。

お申し込みは、以上をご了承いただいたものと
させていただきます。


ご不明点等ございましたら、
ユニバサルホーム津店まで
(tel.059-223-7001)
お問合せください

それでは!お申込みお待ちしております



よろしければインスタグラムも覗いてみてください



こんにちは

わくわくクラブ通信をご覧いただき
ありがとうございます。



2024年10月
わくわくクラブMIEのイベント
『WAKUWAKU BBQ』
を開催しました



お子さまとおにぎりの組み合わせって
かわいさがたまりません

355_

356_



BBQエリアの近くには
鯉やカメにえさやりができる場所があったり、
宿泊できるロッジ施設や動物パークがあったり、
季節に応じた果物狩りができたりと
1日中家族で楽しめそうな場所でした



354_

背景に映り込んでいるのがロッジの一部。



BBQ会場は屋根もあるので
多少の雨なら問題なくBBQが楽しめそうです


当日も朝はパラっと雨が降ったりやんだりで
ハラハラしましたが、
いざBBQがスタートすると
日が差す時間があったり、心地よい風が吹いたりと
まだ暑いとはいえ、少し秋を感じる中で
BBQイベントを開催することができました。





参加者さまからいただいたお声を
一部ご紹介させていただきます
 
 
お肉美味しかったです。
しばらく自宅でもBBQはしていなかったので、
またやろうかなというきっかけになりそうです。

子どもたちにもたくさん
話しかけて頂いて嬉しかったです。

営業の方にお話をゆっくりきけてよかった。



 
 
お楽しみいただけたようで
本当によかったです
 
と言いますか、
スタッフ側が至らないことも多い中、
いつもオーナー様に助けられて
様々なイベントが無事に開催できています。
 
本当にオーナー様に恵まれているなと
イベントの写真や
イベント後のご感想などを
見ながら実感しています。
 
オーナー様、
本当にいつもありがとうございます!
 
今後もオーナー様にお楽しみいただけるような
イベントを計画して参りますので、
ぜひまたご参加ください





ーーーーーーーーーー



ちなみに、(株)ワークホームズの各店舗で
インスタグラムアカウントがあります



【滋賀エリア】

こんにちは

わくわくクラブ通信をご覧いただき
ありがとうございます。





わくわくクラブMIE10月のイベントは
BBQです

場所は2024年4月にリニューアルオープンした
ごかつら池ふるさと村

本イベントはご友人やお知り合いの方も
参加していただけます。
よろしければご一緒にお申込みください



ブログ用BBQ





ーーーーー


◆日時
2024年10月6日(日)
午前11:00受付スタート

現地集合・現地解散となります。


◆場所
ごかつら池ふるさと村
三重県多気郡多気町五桂956





◆参加費
BBQセットが必要な方:2,000円
BBQセットが不要な方:無料



☆1人分のBBQセット内容
国産牛カルビ(100g)
国産牛ホルモン(75g)
国産豚バラ(100g)
あらびきウインナー(75g)
野菜
おにぎり1個
タレ



お子さまメニュー、
アレルギー対応メニューはございません。
必要な場合は各自ご用意ください。

現地は施設全面禁煙です。ご協力をお願いします。


※お食事不要な小さいお子様も
お席の関係上、申込フォームに
ご入力をお願いします。



ーーーーー


9月16日(月・祝)までに
申込みフォームよりお申込みください。
※申込フォームはわくわくクラブMIEのLINEでお送りしています。


申込み多数の場合は抽選となります。

抽選結果は、9月21日(土)までに
お申込みいただいたすべての方へ
携帯電話番号へSMSにて
ご連絡差し上げます。




この日までに連絡がない場合は
お手数ですが、
ユニバサルホーム津店まで
(tel.059-223-7001)
お問合せください。



※イベント詳細につきましては
当選された方へのみ
別途ご連絡を差し上げます。



※当日はイベント開催中に
写真を撮らせていただきます。

これらの写真は弊社SNSやHP、会報誌等で
使用させていただくことがあります。

お申し込みは、以上をご了承いただいたものと
させていただきます。


ご不明点等ございましたら、
ユニバサルホーム津店まで
(tel.059-223-7001)
お問合せください

それでは!お申込みお待ちしております



よろしければインスタグラムも覗いてみてください



こんにちは

わくわくクラブ通信をご覧いただき
ありがとうございます。



2024年6月
わくわくクラブMIEのイベント
『たてぼし&海の家ランチ』
を開催しました



たてぼしってご存知でしょうか?

津市辺りだと幼稚園や小学校の行事でも
開催されたりするイベントなのですが

海に網を張って、そこに魚を放ちまして、
みんなでその魚をつかみ取りする!
というイベントです



このように~
o1080080915451027690


o1080080915451027702



当日は朝から雨がパラっと降ったり
やんだりの繰り返しのお天気。

外で砂遊びをしているお子さまたちが
雨が降ってくると
海の家に雨宿りに戻ってくる
といった1日でしたが・・・


たてぼし自体では
お子さまたちが楽しそうに
バシャバシャと海に入っていく様子を
見ることができたり、
大人部門では大物やたくさんの魚を
捕まえていただいていたので
正直ほっとしました。笑
 
 
砂浜を歩いたり、
潮が引いていく中、見慣れない生き物を見たり
鳥が魚を獲っている姿を見かけたり、
普段の生活圏から離れた自然と触れ合うことで
なんだか脳の違う部分が
動いているような気持ちに


 o1080080915451027701

ここからまだまだ獲りますよ~



こんな大物をゲットされた参加者さまも!
o1080144015451027698
(カンパチと言っていたような・・・)





ランチは貝尽くし!

貝ごはんやあさりのお味噌汁、
ハマグリやあさりの炭火焼。

お子さま用にフランクフルトやトウモロコシなどの
キッズメニューもあります。

ごはんはお代わりOK

o1080144015451038123

o1080081015451027696





参加者さまからいただいたお声を
一部ご紹介させていただきます
 
 
天気は雨でしたがなんとかもってくれましたし、
とにかく楽しかったです。皆さん優しく話しかけてくれたりと
雰囲気もよかったです!!ありがとうございました。


初めてのたてぼし。本当に楽しかったです。
子供も恐る恐る魚に挑んでましたが、
捕まえるとニコニコ。捌いてもらった魚で
夕飯も出来て大満足です。
スタッフの皆様にも親切にしていただいて
本当にありがとうございました。

 
あまり経験する機会のない
たてぼしはとても良かった。
子供達も初めての経験で喜んでいたし、
獲った魚を処理してくれるので助かった。
ランチもハマグリ沢山で美味しかった。


 
 
お楽しみいただけたようで
本当によかったです
 
と言いますか、
スタッフ側が至らないことも多い中、
いつもオーナー様に助けられて
様々なイベントが無事に開催できています。
 
本当にオーナー様に恵まれているなと
イベントの写真や
イベント後のご感想などを
見ながら実感しています。
 
オーナー様、
本当にいつもありがとうございます!
 
今後もオーナー様にお楽しみいただけるような
イベントを計画して参りますので、
ぜひまたご参加ください





ーーーーーーーーーー



ちなみに、(株)ワークホームズの各店舗で
インスタグラムアカウントがあります



【滋賀エリア】

このページのトップヘ